Who is KENTO?

けんととは?

けんととは?

はじめまして、けんとです!
実は今まで深く話したことがなかったんですが、
これから僕の素顔や裏話なんかもどんどん公開していこうと思ってます!
「なんで急に?」って思うかもしれないですけど、SNSやジムの利用者さんから、
「もっとけんとさんの考えとか経歴を知りたい!」って声をもらうようになったのがきっかけです。
正直、僕ってあんまり「自分語り」するタイプじゃなかったんです。
でもよく考えてみたら、僕がどうやってトレーナーになったのか、
どんな失敗や成功を経て今があるのかをしっかり伝えたほうが、
より安心してもらえるかなって思ったんです。
というわけで早速、自己紹介をしていきます!

僕はこんなトレーナーです

  • 札幌市でジムを経営

    札幌市でジムを経営

    実は僕、今は札幌市でジムの経営をしています!
    でも…もともとはただのフリーターだったんですよ。
    何をやりたいかもわからず、なんとなく働いている毎日でした。
    そんな中で出会ったのが“筋トレ”。
    身体が変わっていくのが楽しくて、気づけばどハマり(笑)。
    「これ、仕事にしたい!」って本気で思うようになったんです。
    そこから専門学校に通い始めて、整骨院に就職しました。
    で、ここからが僕のちょっと不思議なキャリアなんですが
    ――その整骨院、あるときからトレーニング指導にも力を入れるようになって、なんと「ジム」にリニューアルされたんです!
    気がつけば僕がその運営を任せてもらえるようになって…
    いつの間にか、ジムの“経営者”になってました(笑)。

  • 運動×栄養のW専門家

    運動×栄養のW専門家

    2つの専門資格を保有しています!

    ・JATI-ATI
    科学的に正しい運動指導を行う資格。筋トレだけじゃなくて、有酸素運動や機能改善トレーニングなど、幅広いプログラムの立案を得意としています。

    ・臨床栄養医学指導士
    論文など科学的根拠に基づいた栄養指導を行っています。「食べる量を極端に減らせばOK」みたいな無理なダイエットは推奨していません。しっかり栄養を取りながら痩せる方法を提案しています。

  • 2,000人以上をサポート

    2,000人以上をサポート

    これまで2,000人以上の方が、僕のアドバイスをもとにダイエットや健康づくりに挑戦してくれました。ありがたいことに、「食事を楽しみながらリバウンドしにくい身体になれた!」と喜んでもらえることも多いんです。そんな声を聞くたびに、「ああ、トレーナーになってよかった!」って思います。

  • モットーや信念

    モットーや信念

    僕の目標は「ダイエットに困っている人を救うこと」です。
    最終的には、トレーナーという職業をなくすことを目指しています。
    みんなが自分で健康的にダイエットできるようになれば、トレーナーがいらなくなりますよね?
    今の世の中は、健康に悪影響を及ぼす無理なダイエットで溢れかえっています。
    だからこそ、僕は本気で「ダイエットが不要になる世の中」を作りたいと思っています。

  • トレーナーとしての想い

    どんな道を歩んできたの?

    高校時代は美容師になるのが夢だったんです。
    でも、実際に業界の過酷な現場を知ってしまって……
    残念ながら、その道は断念しました。
    そこからはフリーターとして働く日々だったんですけど、ある日、何気なく見た筋トレ系YouTuberの動画に衝撃を受けて。
    すぐにジムに通い始めたのが僕の人生のターニングポイントでした。
    筋トレを続けるうちに、どんどん身体の仕組みが面白くなってきて。
    「これ、ちゃんと学んでトレーナーになりたい!」って思ったんですね。
    そこで専門学校に進学して、整骨院でのインターンや施術を通じて、身体の正しい使い方やケアの大切さをしっかり学びました。

卒業後は整骨院に就職して、ダイエットや健康に関する情報発信を任されるようになったんです。
そこで実際にいろんな方の悩みを聞いてみると、「あれ? これ本当に正しいの?」って首をかしげたくなるような情報が世の中にたくさん出回っているのに気づいて……。

頑張ってるのに間違った知識で苦しんでる人を見ると、本当に悔しくて、「誰でも安心して取り組める、正しいダイエットの知識を広めたい!」って思いがどんどん強くなったんです。それがきっかけで、自分自身でも学びを深めながら、発信を本格化させるようになりました。

トレーナーとしての想い

僕自身も大会出場のために3ヶ月で−13kgの減量を成功させた経験があるので、その理論と実践を組み合わせた指導をみなさんに提供しています。
これまでに2,000人以上の方にダイエットを指導してきて、栄養バランスを重視した「食べて痩せる」メソッドを確立しました。
最初はTikTokでそのメソッドを発信していたんですけど、「もう少し詳しく知りたい」「もっと深い部分をじっくり解説してほしい」という声をたくさんいただくようになったんですよね。
やっぱり短い動画だと細かいところまでお伝えしにくくて、そこでYouTubeチャンネル『けんとのダイエット講座』を立ち上げました。

YouTubeチャンネル

実は、話したいことがありすぎて、気づいたら2時間越えの動画になっちゃうこともあるんですよ(笑)。それでも最後まで見てくださる方がいて、本当にありがたいです。長い動画の中で、栄養学や運動方法のポイントをしっかり解説できるので、より本質的で濃い内容をお届けできると思っています。その結果、「分かりやすい!」「実践しやすい!」と喜んでいただけることが増えて、今ではチャンネル登録者が11万人以上に。本当にありがとうございます!

MEDIA

メディアにも掲載されました

メディアにも掲載されました
休日は意外とインドア派?

猫と遊ぶ
実は飼い猫がいて、あのモフモフにいつも癒やされてます。
Instagramにもたまに登場するので、気になる方はこっそりのぞいてみてください(笑)。

ウォーキング
とはいえ外に出るのも好きで、休みの日はウォーキングをしながら考え事をするのが日課。札幌の街や自然を楽しみつつ、頭をクリアにするには最高なんですよね。

ゲーム
ゲームも好きなんです。ハマっちゃうと気づけば数時間……。適度に運動も挟まないと、逆に体がなまっちゃうんで、そこのバランスは気をつけてます!

休日は意外とインドア派?
Message

けんとからのメッセージ

「本当に正しいダイエットって何だろう?それをもっと多くの人に知ってもらいたい!」
という想いから、この公式サイトを立ち上げました。僕自身が体験してきたこと、学んできたこと、 そして実際に多くの人に指導してきたノウハウをギュッと詰め込んでいます。
これから一緒に、より健康で楽しいダイエットライフを作っていきましょう!

けんとからのメッセージ
Contact

お問い合わせ

以下のフォームより、
お気軽にお問い合わせください。

※記入いただいた個人情報は、ご本人の同意なく第三者に提供することはございません。
※詳細は「個人情報の保護に関する事項」をご確認ください。